WAQのアウトドアワゴン、アルミテーブル。

アウトドアワゴンのテーブルを大調査。

POINTPOINT

アウトドアワゴンで便利な専用のテーブル。検索しても広告しかでてきません。

徹底解説徹底解説

サイズから強度、価格まで、ブログで徹底解説します。

5つの項目で解説。

  • アウトドアワゴンに使える専用テーブル
  • メーカーで違う、メリットデメリット
  • テーブルを選ぶときの注意点
  • テーブルの価格と店舗情報
  • おすすめのアウトドアワゴン、テーブル

ワゴンがテーブルになると、荷物や、食事を置いたり「とっても」役立ちます。

アウトドアワゴンテーブル、WAQアルミ

POINTPOINT

それでは、すてきなテーブルを見つけて下さい。

アウトドアワゴンに使えるテーブル

キャンプメーカーから出されているものでは、簡易的なテーブルと、強度のあるもの、2つのパターンがあります。

テーブルの種類は、3種類

アウトドアワゴンにあるテーブルは、主に3種類です。

  • ワゴンと同じ色のテーブル(簡易的)
  • ウッドテーブル(強度あり)
  • アルミテーブル(強度あり)

それぞれのテーブルを見てみましょう。

ワゴンと同じ色のテーブル

コールマンのアウトドアワゴン、テーブル赤

ワゴンと同じ色の簡易的なテーブルです。

ウッドテーブル

コールマンのウッドテーブル

木の落ち着く風合いが、自然の中のキャンプにマッチします。折り畳める、木材のテーブルです。

アルミテーブル

ワックのアウトドアワゴン。アルミテーブル

金属のキャンプ用品と合わせると、すてきなテントサイトに仕上がります。

POINTPOINT

この3種類をブログで検証します。

テーブルの強度について

それでは、強度を順番に見ていきましょう。

  • ★ワゴンと同じ色のテーブル
  • ウッドテーブル
  • アルミテーブル

ワゴンと同じ色のテーブルは、コールマン、ロゴス、2つのキャンプメーカーから出されています。

アウトドアワゴンテーブル 簡易で弱い

コールマンのテーブルは、簡易テーブル

あまり強度はなく簡易的なテーブル。軽食が置ける程度の強度です。テーブルというよりも、ワゴンのフタ(蓋)という感じです。

強度のあるテーブル

強度のあるテーブルは、次の2つです。

  • ウッドテーブル(木のテーブル)
  • アルミテーブル(金属のテーブル)

強度のある、アウトドアワゴンテーブル

しっかりとしたテーブルで使う時は、こちらを選びます。それぞれ15kgまで積める耐荷重強度で安心です。

  • ウッドテーブル(15kg)
  • アルミテーブル(15kg)
POINTPOINT

15kgなら、かなり載りますね!

テーブルは自作できる?

購入?、自作?。「どうしようかな」と思うテーブルです。自作の場合にかかる、労力を見てみましょう。

  1. サイズを測る
  2. 構造を考えて設計する
  3. 材料を購入(部材やネジ、金具)
  4. 材料をカット
  5. 電動工具で組み立て

材料(木材など)を購入
材料(木材など)を購入
木材をカットする
木材をカットする
木材を組み立てる
木材を組み立てる

労力も労力も

けっこうな大変で、材料費もかかりますね。

メーカー専用のテーブルのメリット

自作ではできない品質で、キャンプメーカーが製造しているテーブルです。木材も塗料でしっかりコーティングされています。

荷物置きのスペースもできて快適

アウトドアワゴンは、サイトの演出にも
アウトドアワゴンテーブル:荷物置き

メリットメリット

テーブルにすると、キャンプ用品を置いておく、スペースができるので嬉しい。


地面に置きたくないものに、テーブルの上が役立ちます。雨で地面がわるいときは、本当にたすかります。

  • クーラーボックス
  • カバン
  • 調理器具
  • 食料
  • ランタン

などなど、ちょうど良い置き場になります。

素敵な空間を作れる

テントサイトに合う、ウッドテーブル

ウッドテーブル。キャンプ用品をナチュラルカラーでそろえると、雰囲気にマッチします。

アルミテーブルは、金属製のキャンプ用品に合う

アルミテーブルは、金属のキャンプギア(用品)など、テントサイト内の雰囲気に合います

  • アウトドアコンテナ(アルミ製)
  • 金属製マグカップ
  • コーヒーミル
  • ライスクッカー
  • クッキングツール

などなど、すてきな演出ができます。

じゃばらで収納できて、コンパクト

コールマン:テーブル、じゃばら

WAQのアウトドアワゴンテーブル、じゃばら

アウトドアワゴン用のテーブルは、クルクルと折りたたみが可能になっています。

徹底解説徹底解説

持ちは運びにコンパクトなじゃばらタイプのテーブルです。

 

テーブルのデメリット

木製のテーブルには、少しデメリットがありますので、見ておきましょう。

ウッドテーブルは、メンテが必要

天然の木材

ウッドテーブルは、本物の木材です。汚れたときは、しみが残らないように、すぐにふき取りが必要です。

※表面が塗料でコーティングしてあっても、どうしてもしみ込んでしまします。

テーブルを選ぶときの注意点

「ある商品にしか装着できない」など、メーカーによってサイズが微妙に違うので、注意が必要です。

コールマンは、ワゴンが限定される

アウトドアワゴンで有名なコールマン。メーカー純正のウッドテーブルが装着できるのは、「メッシュタイプのみ」です。

2020年から発売されているメッシュタイプにしか用意されていません。
 
ウッドテーブルが付くコールマンアウトドアワゴン

コールマンのアウトドアワゴン、メッシュの様子

コールマン、メッシュはボルトで固定

要注意要注意

メッシュでないコールマンは、ウッドテーブルが付かないので要注意です。


失敗失敗

買ったけど、はまらないわ!

メッシュでなくても、使えるテーブル

コールマンにアルミテーブルを付けた様子

コールマンの純正品では、実はテーブルの選択肢がとても少ない。そこで今回は、MAULBEEREをご紹介します。

MAULBEERE(マルビーレ)

ウォータージャグ置き場にアルミテーブル
高所のウォータージャグ置き場に!
じゃばらで収納できるアルミテーブル
じゃばらで収納できるアルミテーブル
アルミテーブル2分割のメリット、片側だけ使える
2分割できて、片側だけも使える

メッシュでないコールマンで、テーブルを選ぶなら「マルビーレ」を見てみましょう。

 

テーブルは、他のワゴンと使い回せない

アウトドアワゴンのサイズ、テーブルは?

メーカーによって、ワゴン本体のサイズが違います。ですので、テーブルのサイズも違ってしまう。

コールマンのテーブルサイズ。同じ色の場合

ワックのアルミテーブルのサイズ

ワゴンによってテーブルのサイズも違います。※ワゴンごとの専用サイズになっているため、使いまわしができない

テーブルの価格と、販売店舗

テーブル選びには、価格も重要になってきます。ここまで検証してきた3種類のテーブルで、見てみましょう。

  • 簡易テーブル
  • ウッドテーブル
  • アルミテーブル

簡易テーブルは低価格

アウトドアワゴンテーブル 簡易で弱い
左 Coleman/コールマン、右 LOGOS/ロゴス

【 Coleman/コールマン 】
価格帯:3,000円~6,000円

コールマンのオンラインストアでは4,980円。楽天では3,000~6,000円の価格帯で販売されています。※送料が別途かかります。

スポーツショップの「ゼビオ」はセール価格で、安心できる店舗です。

 
 
【 LOGOS/ロゴス 】

ロゴスでは、アウトドアワゴンとテーブルが始めからセットになっています。価格帯は15,800~18,000円

こちらは、スポーツのALPENがおすすめです。

ウッドテーブル

ウッドテーブル、コールマン、WAQワック

ウッドテーブルの価格帯を見てみましょう。

【 Coleman/コールマン 】
※「メッシュタイプ」ワゴンのみの設定

POINTPOINT

2020年発売のメッシュタイプから、ボルトでテーブルがつくようになっています。

テーブルのみ
6,800円~11000円

ワゴンのみ
9978円~16800円

ワゴン+テーブル
16800円(テーブル6820円)

調査した中で、ヒマラヤスポーツがコスパ最高でした。(楽天ショップ内)

 
【 WAQ/ワック 】
日本発ブランドのワック。人気の木目テーブルが再販で販売中。

テーブルのみ
7500円

ワゴンのみ
9980円

ワゴン+テーブル
16800円(テーブル6820円)

アルミテーブル

ワックのアウトドアワゴン。アルミテーブル

最後に、アルミテーブルの価格帯です。

【 WAQ/ワック 】

機能的にも、軽くて洗いやすいアルミ製。アルミテーブルのコスパは、本当にお買い得だと思います。

テーブルのみ
5080円

ワゴンのみ
9980円

ワゴン+テーブル
14280円(テーブル4300円)

 

おすすめのアウトドアワゴンのテーブル

2022年2月現在、日本発ブランドのWAQ/ワックのテーブルが「おすすめNo.1」です。

ワック、ベージュのアウトドアワゴン
WAQワックのネイビーとグリーン
ウッドテーブルと、アルミ製テーブル

WAQのアウトドアワゴンは、3色のカラー。どのカラーも価格が一緒なので嬉しいですね。(コールマンは限定色で高くなることも)

 
それでは、最後にまとめです。こだわりのアウトドアワゴン「テーブル」を、ぜひ見つけて下さい。

  • テーブルは、「アルミ」or「木」がいい
  • アルミ、木は耐荷重15kgで強度がある
  • コールマン、木はメッシュタイプのみ
  • カラーに合わせたものは、簡易テーブル
  • サイズ(メーカー)に対して、専用
  • アルミのテーブルは軽量
  • ウッドテーブルは、お手入れがいる
  • アルミは、メンテナンスフリーでふくだけ
  • キャンプサイトに合ったデザインを選ぶ
  • ジャバラテーブルが持ち運びにコンパクト
  • コールマンには、マルビーレで対応できる
  • WAQのセット購入は、最もコスパがいい

WAQワックのアウトドアワゴンが気になった方は、ぜひ、こちらの記事もご覧ください。
 
【WAQ】日本発ブランドのこだわりは?アウトドアワゴンを徹底解説!